ペットいっぱい HOMEお問い合わせサイトマップ

みんなの広場動物おもしろ問答動物マンガ劇場
犬ネコカブトムシ・クワガタムシ昆虫金魚熱帯魚小動物ペットバード野鳥動物園の動物
TOP昆虫図鑑昆虫全種一覧昆虫の飼育観察用語集
昆虫の飼育観察
ナミアゲハがチョウになるまで
ナミアゲハの体の観察
昆虫の活動する時間は?
昆虫を観察するときの服装
オニヤンマの羽化の様子
ヤゴのすんでいる場所調べ
オオクワガタの羽化の観察
カブトムシの羽化の観察
テントウムシの分布調べ
昆虫の食べ物と口の形
冬の昆虫たち
危険な昆虫オオスズメバチ
アリの好物調べ
アブラゼミの羽化の観察
セミのぬけがら調べ
タガメの観察
産卵、ふ化、捕食
コオイムシの観察
産卵、ふ化、捕食
鳴く虫と耳
オオカマキリの観察
産卵、ふ化、捕食
アリジゴクの観察
羽化、捕食
昆虫図鑑を作ろう
モンシロチョウの幼虫の飼育
クワガタムシの飼い方
トンボ (やご) の飼い方
テントウムシの飼い方
水生昆虫の飼い方
バッタなどの飼い方
アリの飼育と観察
ミノムシの観察
ダンゴムシの飼育と観察
ジグモの観察
▲

ペットいっぱいの公式サイトURLを携帯にメールで送る
前へ | 次へ HOME昆虫TOP昆虫の飼育観察TOPクワガタムシの飼い方
クワガタムシの飼い方
成虫の飼い方


飼育ケース  やや大きめのプラスチックケースや、水そうを用意しましょう。かならずふたをしましょう。

昆虫マット  にぎって、かたまる程度に湿らせた昆虫マットを入れます。

登り木  ペットショップで売られている登り木をセットしましょう。

繁殖させるための飼い方


飼育ケース  やや大きめのプラスチックケースや、水そうを用意しましょう。かならずふたをしましょう。

昆虫マット  にぎって、かたまる程度に湿らせた昆虫マットを大量に入れます。

産卵木  ひとばん、水にひたした産卵木を、昆虫マットの中に埋めます。

菌糸びん  卵から幼虫にふ化したら、1ぴきずつ分けて、菌糸びんで飼うと、大きく育ちます。幼虫が中味を半分ほど食べてしまったら、定期的にびんを交換します。

エサ  成虫のエサは、昆虫ゼリーや昆虫用のみつ、パイナップル、モモなど。
クワガタムシの飼い方
 クワガタムシは、成虫の飼い方と、繁殖を目的とした飼い方とではちがいがあります。
 目的に応じて、必要な飼育セットを組みましょう。
ページ上へ

広告に関するお問い合わせはこちらから当ウェブサイトのご利用について個人情報保護ポリシー