ペットいっぱい HOMEお問い合わせサイトマップ

みんなの広場動物おもしろ問答動物マンガ劇場
犬ネコカブトムシ・クワガタムシ昆虫金魚熱帯魚小動物ペットバード野鳥動物園の動物
TOP小動物図鑑小動物全種一覧小動物の飼い方
小動物の飼い方
ウサギ
モルモット
ハムスター
チンチラ
シマリス
モモンガ
地リス
フェレット
フェネック
リスザル
ピグミージェルボア
スナネズミ/デグー
マウス/ラット
ハリネズミ
リクガメ
ミドリガメ/ゼニガメ
ヒヨコ
ニワトリ
ガチョウ/アヒル
アマガエル
ヒキガエル
オタマジャクシ
イグアナ
カメレオン
ヤモリ
カナヘビ/トカゲ
イモリ
アメリカザリガニ
ニホンザリガニ
ベンケイガニ
イソガニ
テナガエビ
ヤドカリ
▲

ペットいっぱいの公式サイトURLを携帯にメールで送る
前へ | 次へ HOME小動物TOP小動物の飼い方TOPヒキガエル
ヒキガエル

 日本で最も大きなカエルです。おもに林の中の落葉の中で見ることができます。陸生のカエルなので、毎日霧吹きで湿らす程度で飼うことができます。目の後ろにある毒腺から、白い毒を出します。強い毒ではありませんが、この部分はさわらないようにしましょう。
プラケース  体が大きいので、なるべく大型のプラスチックケースや水そうを選びましょう。
隠れ家  隠れ家になる場所を作りましょう。植木鉢を工夫したり、石を組み合わせたりするといいでしょう。カエルの体の大きさに合わせるようにしましょう。


  飼育容器の中に湿気が出るように、小さな容器に水を入れておきましょう。
霧吹き  陸生のカエルは、水で濡れている必要はありませんが、体が湿っている必要があります。毎日霧吹きで、カエルの体や飼育容器のガラス面を湿らせておくようにしましょう。

ふた  ジャンプ力があるので、ふたをして、逃げ出さないようにしましょう。

床材  カエルがもぐったりするために、落葉や水苔を入れておくようにしましょう。

エサ  生きたエサを与えましょう。コオロギやクモ、ミミズ、バッタ、ミルワームなどを選びましょう。

ページ上へ

広告に関するお問い合わせはこちらから当ウェブサイトのご利用について個人情報保護ポリシー